申出人 | 申出内容 | 処理状況 |
入居者様の家族 | 「後期高齢医療保険者証」の入った郵便物を何故勝手に開封してしまったのか説明してほしい。 | 経緯の説明。 申出人に謝罪。 担当職員への指導を実施。 |
報告 | 第三者委員への | ||
対応結果を報告し納得頂く。 | 報告 | 助言 | 立会 |
無 | 無 | 無 |
申出人 | 申出内容 | 処理状況 |
入居者様の家族 | 受診のため外出したが、昼の薬を渡してもらえなかった。何故そのようなことになったのか原因を調べてほしい。 |
本来の外出時薬準備手順と、今回の渡し忘れの経緯を文章にて提示。 申出人への謝罪。 |
報告 | 第三者委員への | ||
対応結果を報告し納得頂く。 | 報告 | 助言 | 立会 |
無 | 無 | 無 |
申出人 | 申出内容 | 処理状況 |
利用者様ご家族 | 領収証を受け取っていない。 作成してすぐに持参してほしい。 |
連絡帳に記載。 事務所でも発行済の記録があるが、再発行する。申出人には謝罪する。 |
報告 | 第三者委員への | ||
対応結果を報告し納得頂く。 | 報告 | 助言 | 立会 |
無 | 無 | 無 |
申出人 | 申出内容 | 処理状況 |
担当ケアマネージャー | お迎えの時間になっても迎えの車が来ない | 送迎職員の思い違い、連携不足。 申出人に謝罪する。。 |
報告 | 第三者委員への | ||
対応結果を報告し納得頂く。 | 報告 | 助言 | 立会 |
無 | 無 | 無 |
申出人 | 申出内容 | 処理状況 |
利用者様の家族 | お孫さんの靴の靴底に利用者の名前が記入されている。何故でしょうか? | ご本人が自身のものと言われたため記入した。確認不足。 申出人に謝罪する。 |
報告 | 第三者委員への | ||
対応結果を報告し納得頂く。 | 報告 | 助言 | 立会 |
無 | 無 | 無 |
申出人 | 申出内容 | 処理状況 |
利用者本人 | 勝手に自分のカバンを開けてしまっている。人のカバンを勝手に開けないでほしい。 | 以前、尿汚染のパットがカバンに入っていたため、本人にも言いづらく、許可なく開けてしまった。 申出人に謝罪する。 |
報告 | 第三者委員への | ||
対応結果を報告し納得頂く。 | 報告 | 助言 | 立会 |
無 | 無 | 無 |